長らーーーく、
とってもながーーーい間、
ご無沙汰してました。
みなさんお元気でしょうか?
アンデス一家も相変わらず平凡な日々を過ごしてます。
パソコンのキーボードの上にコーヒーをこぼして以来、すっかりブログを放置。
パソコンで仕事をしてる私は復旧作業&データ移行に明け暮れ、もはやブログを、、、あああ〜〜〜⤵⤵⤵😵
どんだけ長い間放置してたんだーー😵
ほんと、お久しぶりです😃
「ペルー人旦那様」は、あいかわらず
マイペース。
ここ数日は仕事から帰ってくるとすぐに仮眠を取ります。
そうです!
そうなんです!
南米出身の彼は、
万全の態勢でW杯のテレビ観戦に挑みます!
夜な夜な出かけます。
怪しい物を引っさげて(笑)
そうです、カップのレプリカ。
ペルー直送です。
これを抱えて、夜な夜なサッカー観戦に出かけて行きます。
もう放置です。
野放しです。
間も無くお巡りさんに職質されるでしょう(笑)。
そして、末っ子を正装させてます。
これもペルー直送です。
私は見て見ぬ振りです。
「長男」。
高校生です。
大学受験に向けて頑張ってるようです。
ペルー人旦那様は日本の受験戦争をあまりわかってないので一切口を出しません。
そして、サッカー観戦に誘います。
父の勉強無関心ぶりに危機感をつのらせたのか、長男は勉学に励んでます。
数学オリンピックに始まって、生物オリンピック・・・科学オリンピック・・・物理チャレンジ・・・(どんだけ手を出すんだ💦)、
予選敗退だろうが、
将来を模索中。
「長女」。
中学生。
自由人です。

バレエにはまってます。
「勉強してくれ〜〜〜〜!!!!」
と母は心の中で叫んでます。
「末っ子」。
我が家のアイドル。
最近のブームはパズル。
兄と姉のお下がりパズルを延々とやってくれます。
静かーーーなこの時間、
母は心休まります(笑)。
そして、そして、
最後に、「アンデスの嫁(母)」。
ペルー人旦那様に毎日キレないようにセーブしてます(笑)。
以上が最近のアンデス一家です。
それでは、これからもよろしくお願いします。